東日本周遊記~出発~
連休始めの土日は息子が部活と塾があるので出発できません。
仕事は土曜日まででなんとかやりきりました。
というわけ今回はかつて経験したことのない最長9連休。
学校を卒業し仕事を始めてから最長の休暇です。
おそらくリタイヤするまではこんな長期休暇は無いと思います。
色々な不安を抱えながら4/28(日)より準備を始めます。
全日程基本7日間になりますがどう準備すればいいの?
着替えは?食料は?
少しでも早く初日から遠くまで移動したいと思っていましたが、息子が部活後さらに塾で帰りが夜の10時ごろ。
仕方がないので出発前にちょっと仮眠。
結構出発したのは11時ごろだったかな。
自宅~第二京阪~名神~新名神~土山サービスエリア
あまり進めませんでしたがここで就寝。
29日早朝(5時ごろ)から移動
土山サービスエリア~新名神~伊勢湾岸自動車道~新東名~駿河湾沼津サービスエリア
ちょっと遅めの朝食
天気が良ければ余裕で富士山が見える予定でしたが悪天候の為見えず。
新東名~圏央道~東北自動車道
宇都宮の道の駅でステイ
仕事は土曜日まででなんとかやりきりました。
というわけ今回はかつて経験したことのない最長9連休。
学校を卒業し仕事を始めてから最長の休暇です。
おそらくリタイヤするまではこんな長期休暇は無いと思います。
色々な不安を抱えながら4/28(日)より準備を始めます。
全日程基本7日間になりますがどう準備すればいいの?
着替えは?食料は?
少しでも早く初日から遠くまで移動したいと思っていましたが、息子が部活後さらに塾で帰りが夜の10時ごろ。
仕方がないので出発前にちょっと仮眠。
結構出発したのは11時ごろだったかな。
自宅~第二京阪~名神~新名神~土山サービスエリア
あまり進めませんでしたがここで就寝。
29日早朝(5時ごろ)から移動
土山サービスエリア~新名神~伊勢湾岸自動車道~新東名~駿河湾沼津サービスエリア
ちょっと遅めの朝食
天気が良ければ余裕で富士山が見える予定でしたが悪天候の為見えず。
新東名~圏央道~東北自動車道
宇都宮の道の駅でステイ