東日本周遊記3日目~三陸復興国立公園~
日本三景と言えば宮島、天橋立、松島ですね。
まだ行ったことがなかったのは松島のみだったので、ここまで来て寄らないのもと思い朝一に行ってみました。
悪天候でなんだかよくわかりません。
仕方がないので自分が写っている写真にしておきます。
三陸自動車道を中心に北上します。
カーナビを昨年最新の物に変えたばかりですがデータがあまり役に立ちません。
スマホと東北ガイドブックを併用しながら進みます。
大谷海岸駅
海岸沿いを走っていたんですね。
ここで昼食
町の様子
復興工事はかなり進みきれいになっているようですが、おそらく何もないところなどは以前町があったのかなと思います。
その向こう側には巨大な壁がそびえ立ち町の端から端まであります。
幹線道路は少し高い場所にありますが、町からは全く海は見えないのでしょう。
町から海が見えないのは寂しい感じもしますが仕方がないですよね。
町と町をつなぐ道路の少し高いところから見える海はとてもきれいです。
浄土ヶ浜
今日はずっとこんな天気です。
とりあえずクリアって感じですね。
さらに北上し明日の目的地へ向けてステイポイントへ。
まだ行ったことがなかったのは松島のみだったので、ここまで来て寄らないのもと思い朝一に行ってみました。
悪天候でなんだかよくわかりません。
仕方がないので自分が写っている写真にしておきます。
三陸自動車道を中心に北上します。
カーナビを昨年最新の物に変えたばかりですがデータがあまり役に立ちません。
スマホと東北ガイドブックを併用しながら進みます。
大谷海岸駅
海岸沿いを走っていたんですね。
ここで昼食
町の様子
復興工事はかなり進みきれいになっているようですが、おそらく何もないところなどは以前町があったのかなと思います。
その向こう側には巨大な壁がそびえ立ち町の端から端まであります。
幹線道路は少し高い場所にありますが、町からは全く海は見えないのでしょう。
町から海が見えないのは寂しい感じもしますが仕方がないですよね。
町と町をつなぐ道路の少し高いところから見える海はとてもきれいです。
浄土ヶ浜
今日はずっとこんな天気です。
とりあえずクリアって感じですね。
さらに北上し明日の目的地へ向けてステイポイントへ。